おばけうさぎの断片的なこと、あれこれ

思いつきで書いたり書かなかったり

80's&90'sの王子様

私が大学生のころ(2004年ごろ)、泊まった友人(1浪)の部屋に「ヘルタースケルター」が置いてあり、当時は1歳の違いも大人びて見えたので、「わぁ!」と思い、まんまとハマった。「リバーズ・エッジ」、「pink」等を読んでニヤニヤしていた。

 

去年、「ヘルタースケルター」が映画化されたので、一斉に過去作品が復刊された。

それに乗り、私もこれまで読めなかった過去の作品を集めて読みあさっていた。

 

そして、ちょうどそのころ、岡村靖幸を教えてもらって聴き始めた。

 

で、最近ふとつらつら考えるのが、「岡崎京子岡村靖幸のことどう思っていたんだろう?」ってこと。

 

1985年生まれなので80's文化とか全く知らないし、お互いがお互いをどう思っていたかなんて全くどうでもいいんだけど、ふと頭をよぎる。

 

オザケンとかはよく作品に出てくるので、オザケンのほうが当時人気だったのだろうか?

 

でも、岡崎京子の作品に出てくる人のファッションは、岡村靖幸の当時のPVにはよく出てきている。80's最先端だったのかな。

 

そういうのは岡崎京子作品の主人公たちがいう「ダッセェ」ことだったのだろうか。

 

Twitterか何かで、『80年代~90年台初頭は「明るい」「ネアカ」でなければならない、という雰囲気があり、「暗い」とか「内省的」というのは決して歓迎されるものではなかった、だから逆に今の「常に元気というのがおかしい」みたいな空気のほうが居心地がいい…』みたいな文章を読んだのだけど、この時期に活躍していた二人の「王子様」はどうだったのだろうか。

 

一人は渋谷系の「王子様」、もう一人はバブルの「王子様」。

 

特に、世代の「王子様」を持っていない私は、そういうつまらないことを考えてしまうのだった。

 

※先程先輩から「岡村くんの時に一緒に活躍してたのは吉川晃司とか尾崎豊とかで、オザケンはもっと後だよ…!」と教えてもらったので、タイトルを変更しました。すみませんでした。

 

自分の世代で言えば「アイドル=SPEED」で、「モー娘。」って言われるとちょっと違う…みたいなね!アイドル界で5年くらいのズレは立派に世代交代というか時代が違うと言っていいですね、と気づきました。